個人情報保護について
個人情報保護に関する株式会社マプコンの考え方と取り組みについて
㈱マプコン(以下、当社とします。)は2001年10月31日付けでプライバシーマーク(Pマーク)取得許可を得ました。
当社は、「地理情報」に関するさまざまなソフトウェア、アプリケーション、ソリューションサービスを「地理情報システム(GIS)」としてお客様へご提案し、これからの創造性のある街創りに役立つものとして提供してまいります。
ITに関するインフラストラクチュアの急速な整備が進む現在の情報化社会において、お客様の情報や、地理情報に付帯するさまざまな個人情報を正しく取り扱い、かつ、これを適切に管理することは、情報システムに携わるものとして重大な責務であると考えます。
当社では、個人情報保護マネジメントシステムを策定し、運用しております。
お客様の情報や、地理情報に付帯するさまざまな個人情報の取り扱い (適切な個人情報の取得、利用及び提供) において、当社の従業者へこれを周知し、従業者がこれを遵守するとともに、関連する組織や会社へも同様の取り扱いをお願いしています。
この個人情報保護マネジメント・システムは、当社ホームページにある各種フォームや電子メールからのお客様の情報のご提供に関しても当然適用されます。 また、電話やFAXなど電子媒体を介在しないものに関しても個人情報保護マネジメント・システムに従い、同様の扱いをいたします。
当社は、「地理情報」に関するさまざまなソフトウェア、アプリケーション、ソリューションサービスを「地理情報システム(GIS)」としてお客様へご提案し、これからの創造性のある街創りに役立つものとして提供してまいります。
ITに関するインフラストラクチュアの急速な整備が進む現在の情報化社会において、お客様の情報や、地理情報に付帯するさまざまな個人情報を正しく取り扱い、かつ、これを適切に管理することは、情報システムに携わるものとして重大な責務であると考えます。
当社では、個人情報保護マネジメントシステムを策定し、運用しております。
お客様の情報や、地理情報に付帯するさまざまな個人情報の取り扱い (適切な個人情報の取得、利用及び提供) において、当社の従業者へこれを周知し、従業者がこれを遵守するとともに、関連する組織や会社へも同様の取り扱いをお願いしています。
この個人情報保護マネジメント・システムは、当社ホームページにある各種フォームや電子メールからのお客様の情報のご提供に関しても当然適用されます。 また、電話やFAXなど電子媒体を介在しないものに関しても個人情報保護マネジメント・システムに従い、同様の扱いをいたします。
個人情報保護方針
制定日:平成13年8月31日
最終改定日:令和 6年10月1日
株式会社 マプコン
代表取締役 馬場 浩司
株式会社マプコン(以下、当社とします)は、あらゆる「地理情報システム(GIS)」の最適かつタイムリーな提案、提供及び保守サービスを主体としており、お客様及び当社に関わる全ての個人情報保護について、法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守し、適切に保護していくことは、重要かつ社会的な責務であると考え、以下のような取組を実施しています。
1. 個人情報の取得・利用・提供
① 当社では、ご本人の同意なく無断で個人情報を取得・利用することはありません。個人情報取得にあたっては、事前にその利用目的を明らかにします。また、取得は適法かつ公正な手段によって行い、収集した個人情報はその目的達成に必要な範囲内で利用します。
② 当社内部規程において、同意を得た場合でも、同意を得た利用目的の範囲でのみ使用することとし、目的外の利用を禁止し、その為の措置を講じております。
③ 当該個人情報は提供を同意された場合以外は、第三者に提供することはありません(但し、法令に基づく場合、お客様又は公衆の生命、健康、財産などの重大な権利及び利益を保護するために必要な場合を除きます)。
④ システムを受託開発するに伴って、地図データに含まれる個人情報をお預かりすることがあります。
⑤ 当社は、お預かりした個人情報については、契約内容及び受託した業務を遂行するためにのみ利用いたします。
2.個人情報の適正管理
当社が取得した個人情報ならびに外部から委託された個人情報は、安全かつ正確に管理し、これに対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の問題に対して情報セキュリティ対策を実施し、その予防及び是正に努めます。また、開発会社、販売代理店など、業務を外部に委託し個人情報を預託する場合は、当社の厳正な管理の下で行います。
3.法令・規範の遵守
当社は、個人情報保護に関する法令及び条例、国が定める指針及びその他の規範、JISQ15001:2023「個人情報保護マネジメントシステム」を遵守します。
4.個人情報保護マネジメントシステムの策定および継続的改善
当社は、「個人情報保護マネジメントシステム」を定め、役員及び社員、関係スタッフに周知・徹底するほか、個人情報保護管理者を中心としてこれを定期的に見直し、その改善に努めます。また、その実践状況について定期的な監査を実施し、不適合事項の是正処置を行います。
5.苦情及び相談
当社では、個人情報の取り扱い、個人情報保護方針及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、お客様ご本人からの苦情及び相談があった際は、下記のお客様相談窓口にて受付し、適切、かつ、迅速に対応致します。
<お問合せ等対応窓口>
株式会社マプコン個人情報お問合せ窓口
電話:03-3523-4640
E-mail:ps@mapcom.co.jp
最終改定日:令和 6年10月1日
株式会社 マプコン
代表取締役 馬場 浩司
株式会社マプコン(以下、当社とします)は、あらゆる「地理情報システム(GIS)」の最適かつタイムリーな提案、提供及び保守サービスを主体としており、お客様及び当社に関わる全ての個人情報保護について、法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守し、適切に保護していくことは、重要かつ社会的な責務であると考え、以下のような取組を実施しています。
1. 個人情報の取得・利用・提供
① 当社では、ご本人の同意なく無断で個人情報を取得・利用することはありません。個人情報取得にあたっては、事前にその利用目的を明らかにします。また、取得は適法かつ公正な手段によって行い、収集した個人情報はその目的達成に必要な範囲内で利用します。
② 当社内部規程において、同意を得た場合でも、同意を得た利用目的の範囲でのみ使用することとし、目的外の利用を禁止し、その為の措置を講じております。
③ 当該個人情報は提供を同意された場合以外は、第三者に提供することはありません(但し、法令に基づく場合、お客様又は公衆の生命、健康、財産などの重大な権利及び利益を保護するために必要な場合を除きます)。
④ システムを受託開発するに伴って、地図データに含まれる個人情報をお預かりすることがあります。
⑤ 当社は、お預かりした個人情報については、契約内容及び受託した業務を遂行するためにのみ利用いたします。
2.個人情報の適正管理
当社が取得した個人情報ならびに外部から委託された個人情報は、安全かつ正確に管理し、これに対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の問題に対して情報セキュリティ対策を実施し、その予防及び是正に努めます。また、開発会社、販売代理店など、業務を外部に委託し個人情報を預託する場合は、当社の厳正な管理の下で行います。
3.法令・規範の遵守
当社は、個人情報保護に関する法令及び条例、国が定める指針及びその他の規範、JISQ15001:2023「個人情報保護マネジメントシステム」を遵守します。
4.個人情報保護マネジメントシステムの策定および継続的改善
当社は、「個人情報保護マネジメントシステム」を定め、役員及び社員、関係スタッフに周知・徹底するほか、個人情報保護管理者を中心としてこれを定期的に見直し、その改善に努めます。また、その実践状況について定期的な監査を実施し、不適合事項の是正処置を行います。
5.苦情及び相談
当社では、個人情報の取り扱い、個人情報保護方針及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、お客様ご本人からの苦情及び相談があった際は、下記のお客様相談窓口にて受付し、適切、かつ、迅速に対応致します。
<お問合せ等対応窓口>
株式会社マプコン個人情報お問合せ窓口
電話:03-3523-4640
E-mail:ps@mapcom.co.jp
当社が管理する個人情報について
当社では、個人情報を以下の目的で利用いたします。
1. 利用目的
(1)ご注文内容の確認と商品発送のため
(2)各種サービスのお申し込みの確認と各種サービスの提供のため
(3)ダイレクトメール、eメール等による新商品・サービスに関する情報のご案内のため
(4)ダイレクトメール、eメール等によるセミナ・展示会等のご案内のため
(5)当社からの商品・サービスの提案のため
(6)お客様が応募されたコンクール・懸賞等について、景品謝礼等の発送、発送確認のため
(7)お客様からのお問合せやご依頼に的確に対応するため
(8)その他、お客様に事前に同意をいただいた目的
(9)人事、勤怠、給与、健康または傷病状況等の社員の労務管理、福利厚生等、諸手続、及び緊急時の連絡のため
(10)採用応募者の採否の判断のため
(11)ソフトウェア開発等情報処理サービスの受託契約業務履行のため (注※ 受託業務において預かる個人データについては保有個人データではないため、開示等の請求対象ではありません)
2. 目的外利用について
上記1以外の目的で利用する際は、事前にお客様の同意をいただきます。
3. 第三者への提供について
事前にお客様の同意を得た提供先に対してのみ提供いたします。
また、この提供先とは個人情報保護に関する秘密保持契約等の契約を行っております。
4. 委託について
当社では業務の一部を社外に委託する場合があります。
この場合、当社の選定基準を満たす事業者を選定するとともに、個人情報の取扱いに関する契約を締結し、適切な監督を致します。
5. その他例外事項
上記2、3につきまして、以下のいずれかに該当する場合は、お客様の同意を得ずに対処する場合があります。
(1)法令に基づく場合。
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
6. 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
7. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
(1)認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
<住所>
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779
(2)苦情の解決の申し出先
株式会社マプコン
総務課長
<住所>
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目9番4号 西野金陵ビル6F
電話番号:03-3523-4640
1. 利用目的
(1)ご注文内容の確認と商品発送のため
(2)各種サービスのお申し込みの確認と各種サービスの提供のため
(3)ダイレクトメール、eメール等による新商品・サービスに関する情報のご案内のため
(4)ダイレクトメール、eメール等によるセミナ・展示会等のご案内のため
(5)当社からの商品・サービスの提案のため
(6)お客様が応募されたコンクール・懸賞等について、景品謝礼等の発送、発送確認のため
(7)お客様からのお問合せやご依頼に的確に対応するため
(8)その他、お客様に事前に同意をいただいた目的
(9)人事、勤怠、給与、健康または傷病状況等の社員の労務管理、福利厚生等、諸手続、及び緊急時の連絡のため
(10)採用応募者の採否の判断のため
(11)ソフトウェア開発等情報処理サービスの受託契約業務履行のため (注※ 受託業務において預かる個人データについては保有個人データではないため、開示等の請求対象ではありません)
2. 目的外利用について
上記1以外の目的で利用する際は、事前にお客様の同意をいただきます。
3. 第三者への提供について
事前にお客様の同意を得た提供先に対してのみ提供いたします。
また、この提供先とは個人情報保護に関する秘密保持契約等の契約を行っております。
4. 委託について
当社では業務の一部を社外に委託する場合があります。
この場合、当社の選定基準を満たす事業者を選定するとともに、個人情報の取扱いに関する契約を締結し、適切な監督を致します。
5. その他例外事項
上記2、3につきまして、以下のいずれかに該当する場合は、お客様の同意を得ずに対処する場合があります。
(1)法令に基づく場合。
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
6. 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護規程等を策定し、外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
また、実際に個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
7. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
(1)認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
<住所>
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779
(2)苦情の解決の申し出先
株式会社マプコン
総務課長
<住所>
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4丁目9番4号 西野金陵ビル6F
電話番号:03-3523-4640
当社が管理する個人情報のうち、 保有個人データの開示等のご請求のお手続き方法
保有個人データの開示等のご請求手続きのご案内
当社で保有している保有個人データに関して、ご本人様またはその代理人様からの利用目的の通知、保有個人データ又は第三者提供記録の開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止請求(以下、「開示等の請求」といいます。)につきましては、当社所定の請求書(または申請書)により、以下の手続きにて対応させていただきます。
「開示等の請求」申出先
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル6F
株式会社マプコン 個人情報お問合せ窓口 宛
電話 03-3523-4640 / E-mail ps@mapcom.co.jp
保有個人データの開示等を希望される場合のお手続き方法
E-mailやお電話ではお受けしておりません。
個人情報という性質上、ご本人様確認をさせていただくため専用のお問合せ用紙にご記入の上、下記宛先までご郵送ください。
なお、ご本人以外には未成年者または成年被後見人及びご本人から正式に委任された方にのみ開示させていただきます。
法定代理人であること又は委任されたかたであることを証する書類等を添付してください。
【個人情報開示依頼専用用紙】
下記「ご提出書類」からリンクしているPDFを印刷し、必要事項をご記入ください。
当社で保有している保有個人データに関して、ご本人様またはその代理人様からの利用目的の通知、保有個人データ又は第三者提供記録の開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止請求(以下、「開示等の請求」といいます。)につきましては、当社所定の請求書(または申請書)により、以下の手続きにて対応させていただきます。
「開示等の請求」申出先
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル6F
株式会社マプコン 個人情報お問合せ窓口 宛
電話 03-3523-4640 / E-mail ps@mapcom.co.jp
保有個人データの開示等を希望される場合のお手続き方法
E-mailやお電話ではお受けしておりません。
個人情報という性質上、ご本人様確認をさせていただくため専用のお問合せ用紙にご記入の上、下記宛先までご郵送ください。
なお、ご本人以外には未成年者または成年被後見人及びご本人から正式に委任された方にのみ開示させていただきます。
法定代理人であること又は委任されたかたであることを証する書類等を添付してください。
【個人情報開示依頼専用用紙】
下記「ご提出書類」からリンクしているPDFを印刷し、必要事項をご記入ください。
ご依頼内容 | ご提出書類 | 本人確認用書類 |
開示 | 開示請求書 | 運転免許証、健康保険証、写真付き住民基本台帳カード、 旅券(パスポート)、外国人登録証明書、年金手帳等の いずれかのコピー。 ※ 氏名及び住所以外の項目は塗りつぶしてください。 |
利用目的の通知 | 利用目的通知請求書 | |
訂正・追加・削除 | 個人情報訂正など申請書 | |
利用停止・消去・提供停止 | 利用停止など申請書 |
【開示のご請求に関する手数料】
個人情報の開示または利用目的の通知を請求する場合のみ、手数料をいただきます。
1回の請求ごとに、800円(税込)
800円分の郵便切手を提出書類にご同封ください。
又、当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
※手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
【ご郵送先】
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル6F
株式会社マプコン 個人情報お問合せ窓口 宛
【開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的】
開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲のみで取り扱うものとします。
提出いただいた書類は返却いたしません。
開示等のご請求に対する回答が終了した後、適切に管理、廃棄させていただきます。
株式会社マプコン
代表取締役 馬場浩司
個人情報保護管理者
総務部 総務課
東京都中央区八丁堀4-9-4
西野金陵ビル6F
電話:03-3523-4640
E-mail:ps@mapcom.co.jp
個人情報の開示または利用目的の通知を請求する場合のみ、手数料をいただきます。
1回の請求ごとに、800円(税込)
800円分の郵便切手を提出書類にご同封ください。
又、当社への郵送料はお客様にてご負担ください。
※手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
【ご郵送先】
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-4 西野金陵ビル6F
株式会社マプコン 個人情報お問合せ窓口 宛
【開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的】
開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲のみで取り扱うものとします。
提出いただいた書類は返却いたしません。
開示等のご請求に対する回答が終了した後、適切に管理、廃棄させていただきます。
株式会社マプコン
代表取締役 馬場浩司
個人情報保護管理者
総務部 総務課
東京都中央区八丁堀4-9-4
西野金陵ビル6F
電話:03-3523-4640
E-mail:ps@mapcom.co.jp